2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなふうに教わりたかった! 中学数学教室

自分が中学生だった当時は数学の世界がどんな広がりを持っているのか、などと考えることはなく、ただ目の前の道を進んでいるような感じだったと思う。きっと高校・大学とある程度進んで中学生の数学を見れば、きっと俯瞰するような形で見える世界があるはず…

「宮本式・ワンランク上のサッカー観戦術」「こう観ればサッカーは0-0でも面白い」

ナミビアで迎えた今年のワールドカップ。日本代表の予選はあっという間に終わってしまったが、サッカー観戦のお供に、と思ってこの2冊を読んでみた。 最初「こう観れば」をKindleで読もうかと思ったが、なぜかiPad上のKindleでは読むことができなかったので…

エドノミクス 歴史と時代劇で今を知る

飯田先生の江戸時代の経済談義、春日さんの江戸時代を時代劇から切り取った話が並んでいるけれど、やはり飯田先生の経済の話の方に関心が向かう。「歴史が教えるマネーの理論」など、飯田先生の本を読むと、学校の歴史の授業で習った三大改革とその前の時代…

偉大なるしゅららぼん

ナミビアからの帰り、香港からの便でこれの映画版をやっていた。映像化(テレビ化、映画化)された万城目作品の中では、「鹿男あをによし」が一番、「プリンセストヨトミ」が次点と思うけど、ちょっとそれには達していない感じがして、じゃあ小説はどうなん…