2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ビル・ゲイツの引退

先月27日でビル・ゲイツがMicrosoftでの日常的な経営から身を引き、引退したとのこと。 過去の記事を見てみると、これがアナウンスされたのが2006年の6月半ば。もう2年も前のことだった。 マイクロソフトもさることながら、パッケージ・ソフトウェア・ビジネ…

バンコク行き

朝のJAL便でバンコクへ。バンコクに行くのは2005年の12月以来。 当時はまだドンムアン空港だったが、今日はスワンナプーム国際空港に降り立つ。ターミナルビルがやたら大きく、飛行機を降りてからImmigrationまでが遠かった。 ダウンタウンに向かう高速道路…

岡崎市一色町

最近ニュースになった一色産ウナギの偽装。地元漁協の関わった偽装もあったが、このニュースでそれも吹き飛んでしまった。 関係者によると、この仲卸業者は今年5月初め、スーパーマーケットの買い付け担当者ら複数の取引関係者から「怪しいウナギが市場内で…

副都心線渋谷駅

今日は有休をとって子供の学校開放へ。2時間目までの授業を見て、都営新宿線経由で渋谷に出かける。 新宿三丁目まで行き、ここで副都心線に乗り換えて渋谷へ。わずか数駅、10分ちょっとのことであったが、始めて乗る路線なのでいろんなものが珍しい。 去年の…

官製不況

健康診断の待ち時間に読み進めた。「官製不況」といって最初に頭に浮かぶのは改正建築基準法の下での住宅市場の冷え込み、改正貸金業方の消費者金融の苦境、なんかがすぐに思い浮かぶ。こういう問題では、政策行動がどんなところに波及していくかという思慮…

健康診断

健康診断を受けに西新宿に。9時半にクリニックに行ったところ、既に人がいっぱいで、ずいぶん時間がかかってしまった。 それでも本を読みながら順番待ちをしていたので、それほど気にはならない。 確か去年はロッカーの番号が9番だったが、今年は15番と普通…

ずいぶん遠回りで帰宅

帰り道は道を間違え、首都高湾岸線を横浜まで走ってしまった。川崎・横浜の港の景色は壮観だった。 横浜から第三京浜に乗り、駒沢公園を経由して帰宅。1時間余計に走ってしまった。 大きな地図で見る

東京ディズニーシーへ

子供にずーっと「ディズニーシーに行こう」とせがまれていたので、天気は今ひとつだったが出かけた。 天気予報を見ると特に午前中は雨に降られることが確実だったので雨具や着替えをきっちりと準備して出発。首都高を通って8時半過ぎに駐車場に到着。 小学生…

老いはじめた中国

タイトルを見て、一人っ子政策のために今後急速に人口の高齢化が進む中国のことを書いた本かと思ったが、それだけではなくて、環境問題、経済のバブル化とその崩壊の可能性、外資優遇策の撤廃、物権法、資源外交、台湾・インド・日本との関係など、中国の「…

3年でやめた若者はどこへ行ったのか

最初は「昭和的価値観」から外れた人たちがどのような道を歩んできたか、インタビューをまとめる形で書かれている。この人たちはまさに「ウェブ時代をゆく」の「けもの道」を進んでいっている人たちなんだと感じる。 「昭和的価値観20」くらいまでは話の引き…

切り通しの坂

子供たちと代々木公園に自転車に乗りにいく。1時間自転車に乗って帰ろうとしたところ、「ポニーを見たい」というので、ずいぶん久しぶりに代々木ポニー公園まで足をのばす。以前は子供を前と後ろの子供椅子に乗せてあっという間の移動だったが、子供たちと歩…

さらば財務省

飛行機を待つラウンジで読了。小泉政権下から安倍内閣までの郵政民営化、財投改革、いわゆる「埋蔵金」、消えた年金の同時代の記録を簡単に読むことができる。まだ歴史になるにはちょっと早すぎる時代の記録をこんな風に読めることはありがたい限り。 でもこ…

1-3月期GDP2次速報

年率にして4%のプラス。1次速報の3.3%から0.7ポイントアップ。4月以前に景気は山を越えたのではないかという見方もできる割には高めの数字。 ロイターのこちらの記事には、 原油など輸入原材料価格高騰に伴う交易条件の悪化による海外への所得流出が、GDP…

何時間待ち?

6時45分の飛行機に乗るため、5時前にアパートを出て空港に向かう。 が、飛行機が出ない。12時からチェックインを始めるとのアナウンス。天気はいいのだが、強風のために飛行機が飛ばせないと言う*1。勘弁してよ。 幸いにも、ラウンジ*2で無線LANが使えるので…

マネーストック統計

BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com経由で日銀のマネーサプライ統計がマネーストック統計に変わったことを知る。 マネーストック統計の指標の定義は、こんな風になるらしい。 M1:対象金融機関(全預金取扱機関):M2対象金融機関、ゆうちょ銀…

景気動向指数

2008年4月の景気動向指数が発表された。その結果、4月以前に景気の山を迎えた可能性もあるとのこと。 これまでのDI (diffusion index) からCI (composit index) に変更された*1。基準年が2000年から2005年に変更されている。 DIは50%より大きいか小さいかで…

ホントに山火事?

昼過ぎにお土産の岩塩を買おうと思って外に出る。天気はいいのだが、もやがかかったような感じで、ちょっと臭い匂いがする。昨日暑かったので、もしかして光化学スモッグかと思う。急いで買いのをしてくる。気がつけば、アパートの前の遊具で遊んでいる子供…

考える技術としての統計学

これもちょっと読み終えるまでに時間がかかってしまった。著者の「経済学思考の技術 ― 論理・経済理論・データを使って考える」もそうだが、自分が学生時代にこういう本があったらなあ、というのが最初の感想。 あまり細かいところまでは詰めずに、統計学の…

暑かった

今日は土曜日だが、打ち合わせのために日中にオフィスへ往復する。 天気がよく、朝から暑い。いつもは着ている上着を着てこなかったが、これが正解だった。ちょっと前まで雪が降っていたことを忘れてしまうような陽気。 それにしても、毎回思うことだが、晴…

お湯が出ない

火曜の夜ぐらいを最後にお湯がでなくなった。モンゴルの都市は発電所の余熱を使って温水を作り、それが暖房やお湯として使われることになっているが、毎年暖かくなると古い管の置き換えのためにお湯が止められてしまう。どうもそういう状態になってしまった…

今回のお土産

今回のモンゴルのお土産は、友人のまた友人(書家)に書いてもらったモンゴル語の書。 何を書いてもらおうかなと思ったが、結局家族の名前を書いてもらった。小さい文字は、"Hope your hapiness and peace"という意味の言葉を書いてあるそうで、なかなかいい…

議会選挙

モンゴルは今月29日が国会議員の選挙で、今日から選挙活動が始まったらしい。朝、オフィスに出る時にも明らかに選挙カーだと思われる車を見つけ、思わずカメラを向けた。 夕方、アパートに候補者のマニュフェスト*1を持った選挙活動の人が来た。奇麗に印刷さ…

議論のルールブック

モンゴルに来る頃から読み始めたから、読み終えるまでに3週間近くもかけてしまった。最近はなかなかまとまって本を読む時間がない。 また、まとめて読み直さなければと思うが、読んでいて(いい意味で)引っ掛かった部分を書いておく。 匿名掲示板は双方向性…