2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日経新聞の真実 なぜ御用メディアと言われるのか

タイトルはなかなか刺激的だけれども、それだけ著者の経済記者に対する愛情を感じる本。前半部の3章までは新聞記者、特に経済記者とはどのような人たちで新聞社の仕事がどのようなものかということがよく分かる。 4章、5章は財務省や日銀がどうやって新聞社…

ザ・万歩計

最近固い本を読み続けてきたので、ちょっと息抜きの読書。 小説はほとんど読まないけれど、著者の作品は「鹿男あをによし」、「鴨川ホルモー」、「プリンセス・トヨトミ」と読んできた。鹿男とプリンセス・トヨトミはKindle版も買ってしまった。 このエッセ…

アベノミクスのゆくえ

アベノミクス本の決定版とも言われている片岡さんの本。その理由は強固な分析のフレームワークだろう。それは筆者の言う「3x3のフレームワーク」。3つの政策手段(経済安定化政策、成長政策、所得再分配政策)、3つのステージ(経済情勢の把握、各種政策の選…

日本経済復活が引き起こすAKB48の終焉

この春にはアベノミクス本がこれでもかという勢いで出版されたが、田中先生の一ひねりも二ひねりもあるアベノミクス本。アベノミクス本の中でも普通の人に対するハードルは一番低いと行っていいだろう。Kindle版を読んだ。 「AKB48の経済学」の続編でもある…

古代史おさらい帖

ゴールデンウィーク最終日に大神社展を見に行った時に国立博物館のミュージアムショップで購入。 著者は、「倭人伝を読みなおす」の時に、著者のもともとの専門の考古学的な知識と、文献を読むことや地名などの文字の情報を組み合わすことの重要性を教えてく…

大神社展

4連休の最終日の午後に国立博物館へ。「大神社展」を見に行った。 国宝 大神社展 東京国立博物館 - 展示 日本考古・特別展(平成館) 「国宝 大神社展」 大神社展 東京国立博物館 - 1089ブログ 平家納経と七支刀が見られたのはよかった。あとは展示の後半に…