2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

経済指標各種

2月最後の平日ということで、今日も経済指標各種の発表があった。 1月鉱工業生産指数 生産・出荷・在庫指数速報 平成21年1月分 - 経済産業省 急速に低下している鉱工業生産 今月は、生産、出荷、在庫が低下、在庫率は上昇であった。 製造工業生産予測調査に…

地球儀の買い物

この4月に小学校に入る下の子のために、PASMOと地球儀を買う。 まず、最寄りの駅でPASMOを購入。早速そのPASMOを使って銀座の伊東屋に行き、地球儀を買う。 上の子の時は、地球儀コーナーがあってたくさんの地球儀の中から選んだが、最近は地球儀などさして…

最後の幼稚園行事

今日は保護者が観覧する子供の最後の幼稚園行事。並んでいい席を取るのも今日が最後。 上の子と下の子と合わせて5年間通ったわけだが、幼稚園に通うのももう今日が最後になるかも知れない。こっちの方まで来る機会も、もうそんなにないんだろうな。 帰り道、…

子供の自転車

上の子用に自転車も買う。先週注文しておいた自転車が届いたので、子供と取りに行く。 取りに行く時は子供を後ろに乗せる。「もうこの子を自転車に乗せることもないのか」と思うと、ちょっぴり寂しい気もする*1 これで、子供の世界がまた一つ広がっていくん…

子供の携帯

上の子の携帯を買い換えた。継続よりも新規契約の方が安かったので、正確には新たに買い直した。 さらに下の子にも携帯電話を買う。 機種はauのジュニアケータイ 安心ジュニアケータイ K001 - KDDI K001 - 京セラ 子供たちは、楽しみにしていた「着せ替え」…

村上春樹スピーチ

村上春樹のエルサレム賞受賞のスピーチ、マスコミはそれほど大きくは取り上げられなかったけれど、ブログ界はいろんな翻訳がアップされて大きなニュースになった。一方では[こんなこと]も起こり、毎日のニュースもくらいものが多い中で、みんなが明るいニュ…

マイナス12.7%

2008年10−12月のGDP速報値が発表になった。 平成20年10〜12月期四半期別GDP速報(1次速報値) 成長率は、▲3.3%(年率▲12.7%)となった。また、名目GDPの成長率は、▲1.7%(年率▲6.6%)となった。 事前に「二桁のマイナスか」と言われていたのを裏…

IMFへの資金支援、アジアの途上国への貿易金融の支援

前から言われていたIMFへの1000億ドルの資金支援について合意したとのこと。 日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印 - Reuters 出資でなくて融資のようだが、資金はどういう風にIMFに渡るのだろう?IMFにも当座預金口座をもっているのだ…

強欲資本主義ウォール街の自爆

今回の通貨危機で「投資銀行は死んだ」という話もあったが、死んだのは自己資金勘定で「手張り」をする投資銀行やヘッジファンドで、それがたまたまバーゼル合意から外れていたということかも知れない。企業の成長を助けることに徹した投資銀行(大きくなるこ…

外で食事

仕事を半日休み、奥さんと新宿タカシマヤで買い物。そのままブルーロータスで久しぶりに食事*1。 時々、入口のメニューを見る人は通るが、ちっとも中に入ってこない。お昼になってもレストラン街を歩く人もそれほど多くない。 改めて、消費者の財布のひもが…

弾言

年始から時間をかけて読み、やっと読了。1月は新しい環境でいきなり仕事が忙しくなったこともあってちょっと読書のペースが遅かった。 読書案内でもあり、自己啓発本でもあり、複式簿記的思考の勧めの本でもあり、とらえどころのない本であるが、ここまで綺…

この金融政策が日本経済を救う

優しく書かれているが、なかなか中身の濃い本。プロローグで「変動相場制の下では、金融政策なしに財政政策を行っても効果が出ない」と金融政策の重要性を話し、第1章で日本の場合、世界金融危機によって景気後退が始まったのではなく、2006年の日銀の金融引…

日銀の株式買い取り

日本銀行の政策委員会で、金融機関からの株式買い取りを再会することが決まった。2002年11月から2004年9月末まで総額2兆円の株式買い入れを行っていたため「再会」なのだが、今回は今月から2010年4月までに1兆円の買い入れを目指すとのこと。 日本銀行による…

まめまき

今日は節分。子供を幼稚園に迎えに行き、その帰りにコンビニで鬼のお面のついた豆を買う。 夕方には清く正しいまめまきをする。

やはり、モンゴル経済も悪化しているらしい

モンゴル経済に関するこちらの記事。やはりモンゴルの状況が悪化しているらしい。 2009年02月02日(月曜日) モンゴルの現状 - YCASTER 2.0 一昨年の5月から昨年の五月まで断続的にモンゴルには行っていたが、それ以来あまり状況を把握していなかっ…

ドバイ経済

ちょうど同じタイミングでFinancial Timesとasahi.comにドバイ経済の現状を知らせる記事が載った。 潮が引くドバイ 輝かしい発展から経済崩壊へ? - JBpress ドバイ熱 冷めた 開発中断…職失う外国人労働者 - 働けど貧困 - asahi.com(WebCite) 不動産価格は…

おひなさま

正月だと思っていたら、あっという間に2月。1月は短かった。 金曜から昨日の午前中まで雨が降り続いたが、今日はいい天気にもなったのでひな人形を出すことにする。 以前は重労働だったのだが、あっという間に並べることができた。以前はひな人形を出しなが…