2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ウタバオ空港

ムンバイのテロ事件、バンコクの国際空港閉鎖など、予想もできなかった大きな事件が続いている。30日の朝にドーハからバンコク経由で日本に帰る人がいたので、慌てて関西空港行きの直行便に切り替えた。 JAL、ANA、TG、アシアナ航空などはマプタプットの近く…

「ドーハの悲劇」の舞台

ドーハの休日も今日が最後。先週末と同じようにVILLAGGIO出昼食をとるついでに、この記事を読んでから帰る前に行っておこうと思っていたAl Ahi Stadiumに行ってみる。West Bayからは遠く、空港に近い方向。 別に厳重にフェンスなどある訳でもなく、簡単にス…

経済統計速報値各種

月末が土日がになるためか、10月の鉱工業生産、消費者物価指数、失業率の速報値が同時に出されている。 10月鉱工業生産指数速報 経済産業省が発表した10月の鉱工業生産指数速報(季節調整済み)は前月比3.1%低下の102.3で、2ヵ月ぶりの低下。 鉱工業指数(鉱…

新教養主義宣言

10年前に単行本を買い、出張先のエジプトに持っていって読んだ記憶は鮮明なのだが、文庫版を改めて買ってみると、前半(情報処理の話とか消費税7%の話とか)以外は覚えていなかった。前回は全部読み終えてなかったのかな。改めて読んでみると、特に本の半ば…

今日の夕食

帰国まであと一週間ほどになったので、食材の片付けモードに入る。今日の夕飯は、乾燥野菜(ゴボウ、海藻、ニンジン、椎茸)と永谷園のお吸い物を使った和風パスタ。ヒントはテレビのCM。 オリーブオイルとしょう油を絡めたら、何ともいい感じになった。学生…

デマ

最近、根拠のない話を聞くことが多い。土曜にはイスラム美術館の開館セレモニーに合わせてドーハ市内は翌朝まで電気が消えるとか、11月29日から始まる国連の会議の間には外国人にビザを発給せず、入国できないとか。 「まさか」と思うのだが、この国ではあり…

ドバイの対外債務

今日のNIKKEI NETに載った記事。 アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国は24日、ドバイ政府や政府系企業が抱える債務が800億ドル(約7兆6000億円)であることを初めて公表し、借り入れをてこに進めてきた大規模開発を見直す方針を示した。UAE連邦政府…

ラーメン屋vs.マクドナルド

最初は米国駐在勤務経験の人が書いた米国と日本の文化論のようなエッセーかなと思ったが、さにあらず。きちんと経済学思考のスパイスがかかっていた。特に第4章(家計の資産選択行動を住宅とか富の配分で考える)、第5章(アメリカの保守について)、第6章(…

VILLAGGIOでウインドーショッピング

まだ行ったことのなかったドーハのモール、"VILLAGGIO"に行ってみた。 金曜の11時過ぎ行ったところ、イスラム教のお祈りの時間でカルフールやスターバックスなどが一度営業を終了しようとしている時間帯だった。慌ててスターバックスでカフェラテとマフィン…

ワールドカップ予選カタール戦

昨年の五輪予選、今年1月のU-19ユースは無料で見ることがで来たが、今回のワールドカップ予選は日本側の応援席だけ有料(75レアル=1970円くらい)になった。理由は日本での試合の時は日本側もカタール人から料金を取るからとのこと。 仕事仲間の席取りのた…

平成20年7〜9月国民所得統計一次速報

7月から9月の四半期GDPの一次速報が発表になった。 2008年7〜9月期の実質GDP(国内総生産・2000暦年連鎖価格)の成長率は、▲0.1%(年率▲0.4%)となった。また、名目GDPの成長率は、▲0.5%(年率▲2.1%)となった。 内外需別の寄与度を見ると、内需は…

G20閉幕

ドバイの宿泊先は部屋でのインターネットアクセスができなかったので、いつの間にかG20会合は終わってしまった。 この前のG7会合の時と一緒で、全体でできる話はIMFや世銀の改革・強化と自由貿易体制の強化というような話になって、個別のアクションについて…

ドバイの印象

実際にドバイに行ってみての印象は、「街自体がテーマパークなんだな」ということ*1と、「思ったほどではない」という感じだった。テーマパークなので、とにかく目を引くためにビルの高さが1キロ、2.5キロになったり、ポンポン人工島の計画が出てくる*2んだ…

ドバイ探訪1日目

昨日は使えていた携帯電話のローミングが使えなくなり、別の場所に止まっていた連れと待ち合わせるのに多少苦労したが、無事にDeila City Centreで落ち合う。ドーハにもCity Centreがあるが、同じ運営会社がやっているとのこと。何となく似た雰囲気もある。 …

ドバイ行き

5時に仕事を終えて速攻でアパートに戻り、空港へ。8時10分のQR機でドバイに向かう。 オフィスにいる間にオンライン・チェック・インを済ませ、余裕を持って行けるだろうと思っていたところ、最後のゲートのところで妙に時間がかかった。日本などに比べると、…

World Energy Outlook 2008

International Energy Agency (IEA、国際エネルギー機関)が2008年のWorld Energy Outlook(世界エネルギー見通し)を発表している。昨年から石油・ガスの国で仕事をしているので、将来の世界需要を語るときに、これと 米国政府のEnergy Information Agency …

科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説はウソだと知っている

この前読んだこれは地球温暖化がCO2と関係しているということを認めながらも、そこから起こる様々な問題を本当にCO2削減によって防ぐことが費用便益分析上有効であるかということを考える本であった。 一方この本は、もっと科学的に地球温暖化とCO2の関わり…

Cornicheを歩く

昨日に引き続き、午後に外を歩く。今日はCornicheを南へ空港方面へ。National Library向かいの小さな公園にあるアジア大会のマスコットもまだ健在。 そのままずっとイスラム美術博物館の方へ歩く。もうオープンも近いので入口のバリケードが外れ、車が行き来…

WEO Update

先日エントリーしたばかりのIMFのWorld Economy Outlookのアップデートが出ている。 IMF World Economic Outlook (WEO) Update -- Rapidly Weakening Prospects Call for New Policy Stimulus - November 2008 新しい経済成長率の予測を表にまとめるとこんな…

West Bayを散歩

1年ぶりにWest Bayを歩いてみる。11月に入って最高気温も20度くらいになり、日中も外を歩けるようになった。 アパートを出て、海と反対側へ向かう。このあたり、以前は道路が工事されていて相当歩きにくかったが、工事も終わり、歩道も整備されてかなり歩き…

ドバイ経済変調

ドバイ経済が変調を来し始めている(WebCite)という記事がNIKKEI NETに載っている。 ここ数年で飛躍的成長を遂げてきたアラブ首長国連邦(UAE)ドバイの経済に変調が生じている。金融危機と原油価格急落の影響で成長をけん引してきた株式相場、住宅・不…

The Pearl Qatar

最近、曇って風が強くなる日が多い。もう冬の気配を感じる*1。 オフィスのガラスは遮光ガラスのため、天気のいい日は外の景色があまり異目に入らなかったが、ふと外を見るとThe Pearl Qatarが見える。West Bay伸びる花か中小路が進んでいかないように見える…

WEO October 2008

World Economic Outlook October 2008が出ていた。3章以下の後半部では、インフレ(商品価格)、金融部門の混乱と景気減速、景気対策としての財政政策、新興経済における経常収支不均衡などの話題を扱っている。 前半部の世界経済の状況と今後の見込みについ…

アメリカより日本の方が高金利

なんと!火曜からの円相場はどうなるだろう。 アメリカより日本の方が高金利 - kmoriのネタままプログラミング日記

FRBの支援をまとめてみる

引き続き、FRBの支援について。 通貨スワップの締結 ブラジル、メキシコ、韓国、シンガポールとそれぞれ最大300億ドルのスワップ協定を締結(10月29日)。 ブラジル・メキシコ・韓国・シンガポールと通貨スワップ協定締結=米FRB - Reuters CPの買い上…

IMFの支援をまとめてみる

今回の経済危機に対応するIMFの支援についてまとめてみた*1。 新しい融資制度 Short-Term Liquidity Facility (SLF) という、これまで経済パフォーマンスはよかったが短期的な資金不足に苦しむ国のための融資制度を創設。 Press Release: IMF Creates Short-…

最後の授業

金曜日に「仕事からの逃避モード」で読み始め、途中で先にDVDの講義を見た方がいいと気づいてDVDを見る。 で、今日読了。 講義の映像を見てから本を読むと、映像では何気なく見えたシーンにもいろんな思いが溢れているんだなと感じるところがいくつかあった…

アパートに缶詰

昨日、今日はアパートで缶詰状態。来週半ばには終えなければいけない仕事のためなのだが、昨日は結局仕事に着手せずじまい。今日は朝から頑張って、まあまあの進捗。 部屋を出たのはジムに出たときのみ。今日は夕陽が綺麗だった。風が強かったが砂埃はあまり…