2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
数ヵ月の間、景気動向指数を追いかけ忘れていたようなのでチェック。2003年3月分の速報はこちら。 景気動向指数 平成21年3月分(速報) 先行指数は76.6、一致指数は84.9、遅行指数は88.7で、グラフを見ると先行指数は上向きに転じたかのような動きを見せてい…
月末の金曜日なのでいつものように前月の鉱工業生産指数、消費者物価指数、労働力調査の結果が発表になっている。 鉱工業生産指数 生産・出荷・在庫指数速報 平成21年4月分 持ち直しの動きが見られる鉱工業生産 今月は、生産、出荷が上昇、在庫、在庫率は低…
著者のブログは読んでいるので、この本に書かれている議論は断片的にずっと読んできたもの。でもやはり書籍の形になると「途切れ」が無くなってブログの時に読んでいたここのパーツが組み合わされていくような感じがいい。 一方で普段ブログ記事を読んだ、こ…
ウドンタニからは国道2号線を走ってノンカイへ向かう。1時間ほど走ってノンカイのタイ側イミグレ到着。すぐに友好橋を渡りラオス側のイミグレを通って3時にはビエンチャンに戻る。バンコクからビエンチャンまで約4時間。かかったお金も2000バーツ(5550円)…
お昼の便でバンコクからウドンタニに飛び、車でビエンチャンに戻る。 ウドンタニへの飛行機はNok Airで、ドン・ムアン空港から出発するとのこと。ドン・ムアン空港に行くのは2005年の12月にインドの帰りに立ち寄って以来。 国内線ターミナルに入ると何とも閑…
6時前に目が覚める。アユタヤを過ぎた頃だったんじゃないだろうか? ドン・ムアンやバンスー駅を見つつ、予定よりちょっと遅く6時40分にホアランポン駅に到着。駅前の店でそばを食べ、MRT、BTSを乗り継いで予約していたホテルに向かう。 5月15日にBTSのシー…
ノンカイ駅でタイへの入国手続きを済ませ、バンコク行きの急行に乗り込む。出発まで1時間ほど時間があるので、食べ物や飲み物を買い込む。どんどん夕暮れが迫ってくる。 今回乗り込んだのは一等寝台だったが、日本でいえば二等寝台くらいか *1?6時20分に出…
週末に鉄道を使ってバンコクに行こうということになり、夕方タナレーン駅に向かう。 16時にタナレーン駅に着くと、すでにそれなりに人がいる。駅舎の中にあるイミグレーションで出国手続きをし(何か不思議な気分)、チケットを見せてディーゼルカーに乗り込…
今年の1-3月の四半期GDPが発表になっている。過去最悪の成長率間違いなし、どれくらい悪い数字になるかというニュアンスで朝からニュースで取り上げていたが、「想定内」の結果だったかも知れない。「織り込み済み」という感じだったのか、株式市場も反応し…
上巻を旅先で一気に読んでしまい、続きを早く読みたかったので、昨日と今日で下巻も一気に読んでしまった。 上巻から続くGHQの民政局との厳しいやり取り、通産省の創設、東北電力の水力発電所開発、講和条約など。講和条約を結ぶ時にもこんな緊張があったと…
空港の検疫で日本国内には入っていないものと思っていたが、神戸で新型インフルエンザの感染例がでて、あっという間に広がってきている。出身大学も明日から当分の間休校らしい。いぜんははしかで休校というのもあったし、何か休校の話題でよくニュースに出…
実家の近くにあるお寺の記事がネット上にあった。 深溝松平氏という徳川家の分家のお家の菩提寺なのだが、雰囲気がよくて、何度か行ったことがあった。 墓所も綺麗だったが、まだこういう学術調査はしていなかったのか。 深溝松平氏は長崎県の島原の藩主だっ…
タケク・ビエンチャン間は晴れたり、雨が降ったり。昨日、サバナケットを出る時にロケットフェスティバルの車を見たからか? しかし、おかげでこんな写真が撮れた。 4時間弱でビエンチャンに到着 。タケク・ビエンチャン間は長い。
今年3月6日に起工式が行われたという第3メコン橋の建設予定地に行く。国道13号線に何とも分かりやすい看板が立っている。2012年には橋ができるらしい。 メコン川沿いに近づいてみると、タイ側が本当に目の前に見える距離になり、2007年に作られた新しいフェ…
朝ビエンチャンを発って、2時間半ほどでタケクに到着。行きはほとんど通り過ぎただけだったので、もう少しゆっくりと町を見る。フェリー乗り場、バスターミナル、町の中央の公園など見て回る。 ベトナムとの幹線道路が2本走っているために、バスターミナルの…
地道にエクササイズしなきゃと思わせてくれる本。日本にいない時間が長いのでジムに通ってトレーニングしてと、ここの本に書いてあるようなレベルのことまではなかなかできないのだが、今回のラオス行きでしばらく止めてしまっていた運動とストレッチを再び…
午後からサバナケットに移動。3時間ほどでサバナケットに到着。
3月にはすっかり夕暮れになってしまったので、明るい時間のうちにタイとの国境に行く。この前はすっかり暗くなっていたので気づかなかったが、この建物はタイ側の入管施設で、ラオス側はずっと手前にあるということを初めて知った。 しかし、下のGoogle Map…
朝食前、パクセの街の入口「フランス橋」*1をじっくり見るために外に出る。静かな街を抜け、橋の上に立つ。 橋も、橋から眺めるセドン川も美しい。 セドン川の上流側を見ると、漁をする小舟が見える。何とも静かな朝。 *1:植民地時代にフランスによって建設…
お昼時、ちょっと時間があったのでパクセ橋を渡ってみた。 渡って初めて気がついたが、全体が斜張橋になっているのではなくて、片側(メコン川の西側)だけ斜張橋になっている。なんでだろう?橋脚は同じ幅であるように見えるのだが、何か難しいところがあっ…
朝、ホテルの屋上に行って町を眺めてみる。3月に来た時は気がつかなかったけれど、パクセ橋まで見ることができる。 サバナケットに比べると人口は少ないが、こちらの方がはるかに「都市」の体をなしている。山・川の変化も多くて、景色も美しい、
今回のラオス行きで持ってきた「白州次郎もの」の2冊目。サバナケットのゲストハウスで眠る前に眠る前に読んだ。 3月に放映されたNHKのドラマを見ていたのでそのエピソードが所々入っているのが見えるが、ドラマではまだカバーされていない憲法改正の部分が…
パクセホテルに荷物を下ろし、昼食をとってワット・プーに出かける。1時間ほど南へ走り、メコン川をフェリーで渡る。 隣の乗合自動車の女の子にカメラを向けたらこんな顔をした。 対岸に渡り、チャンパサックの街を抜けてワット・プーへ。日本が無償で作った…
朝、サバナケットを出てパクセに向かう。途中、サラバンに向かう道(国道16号線だっけ?)の町で休憩。パクセからビエンチャンに向かうバスを見る。屋上にはキャベツや白菜が山のように積まれている。こういう風にして運ばれているのか。 3時間弱でパクセに…
日曜に引き続きサバンベガスへ行ってみる。日曜ほどではなかったがそれでもカードゲームやルーレットのフロアの半分くらいは埋まっている。平日なのに...。 ここのレストランで夕食。ビュッフェはそれほどでもなかったが、注文したステーキはまあまあの味だ…
サバナケットの街並みは今一つだとずっと思っていた。でも、夕方街を歩いていたら、何か気になる建物があった。 同行したラオスに人によると、劇場(映画館?)だったという。上の方に書かれたラオス語(かな?)が何とも印象的。
朝はいい天気だったが、見る見る雲が増えてきて、滝のように雨が降り出した。昨日の夜、ロケットフェスティバル*1の花火の音が聞こえたが、あれが効いたか? こちらの人は皆バイク通勤なので、面談相手がオフィスに来ることができない。豪快に降る雨を眺め、…
朝ご飯はメコン川の見えるテラスで。何ともゆったりとした朝の時間。 朝食のバケットもおいしい。
古い競技場近くのゲストハウスに到着。メコン川沿いにテラスがあり、メコン川とムクダハンの町が見える。素晴らしい。 いちおうインターネット環境もあるが、残念ながら使い物にならないくらいに遅い。それでも寝る時には虫の声やヤモリの声が響き、何とも心…
ちょっと時間があったので、サバンベガスと第2友好橋を見に行くことにする。まずサバンベガスへ。どれくらい人がいるのかと思ったら、フロアいっぱいにタイ人がいっぱい。ここまで混み合っているとは...。 引き続き第2友好橋の国境施設を見てゲストハウスへ。