economy

PCE Price IndexとCore CPI

米国時間の1月25日にFRBがインフレターゲットの導入を決めた。 FRB: Press Release--Federal Reserve issues FOMC statement of longer-run goals and policy strategy--January 25, 2012 The inflation rate over the longer run is primarily determined b…

第170回新宿セミナー

紀伊国屋ホールで開催された岩田規久男先生の後援会を見に行った。 Twitterは使ってもよかったので、tsudaりをしながら話を聞いていたせいもあるんだろうけど、あっという間に終わってしまった感じ。 第1部は最近出版されたデフレと超円高をモチーフにした岩…

2010年9月経済統計

10月も月末。9月の経済統計速報値が発表されている。 鉱工業生産指数 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年9月分 生産は弱含み傾向 今月は、生産、出荷が低下、在庫、在庫率は上昇であった。 製造工業生産予測調査によると、10月低下の後、11月は上昇を予測し…

自動車はもう輸出産業じゃない?

実家が豊田に近いところにあるせいかも知れないが、このニュースにとても驚いた。 トヨタ、カローラ輸出停止を検討 円高で海外生産に振り替え - 47NEWS トヨタ自動車が看板車種「カローラ」の輸出を停止し、海外生産に移す検討をしていることが14日、明らか…

通貨戦争?

10月8、9日に開かれたG7財務省・中央銀行総裁会合を前に、現在の状況を「通貨競争」とか「通貨安戦争」だとマスコミだけではなく各国の政策担当者が言っていた。 この話、「伝説の教授に学べ!」にも書かれていて、大恐慌からの脱却の経緯が教科書に載ってい…

人口減少とデフレ

昨日の[twitter:@YoichiTakahashi]先生のツイート window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "http…

ノーベル経済学賞

今日の夕方、今年のノーベル経済学賞の発表があった。 The Prize in Economic Sciences 2010 MITのピーター・ダイヤモンド教授、ノースウエスタン大のデール・モルテンセン教授、LSEのクリストファー・ピサリデス教授の三氏。労働市場のサーチ・モデルの確立…

白川総裁講演

G7に出席するためワシントンに行った白川総裁が、国際金融協会(IIF)で講演したらしい。その講演録。 直面する経済政策の課題 ― 危機後2年の視点に立って ― 国際金融協会年次会員総会における講演 (米国ワシントンDC)の邦訳 突っ込みどころ満載の講演。「…

9月景気ウォッチャー調査

9月の景気ウォッチャー調査の結果が発表になっている。 景気ウォッチャー調査(平成22年9月調査結果(抜粋)) 景気ウォッチャー調査 平成22年9月調査結果 現状判断DIは、前月比3.9ポイント低下の41.2で、2か月連続の低下。先行き判断DIは、前月比1.4ポイン…

景気動向指数

8月の景気動向指数速報が発表になった。 景気動向指数 平成22年8月分(速報)の概要 景気動向指数 平成22年8月分(速報) 一致指数はじわじわと増加しているが、IWATA指数は4月からずっと前月比2パーセントの低下を続けている。 UPDATE2: 8月CI一致指数は17…

消費者物価指数と労働力調査、職業紹介状況

2010年8月の消費者物価指数と労働力調査(速報)、職業紹介状況が発表になっている。 消費者物価指数 平成17年基準 消費者物価指数 全国 平成22年8月分 総合指数は平成17年を100として99.5となり,前月比は0.3%の上昇。前年同月比は0.9%の下落となった。 …

8月鉱工業生産指数速報

8月の鉱工業生産指数速報値が発表になっている。 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年8月分 生産は横ばい傾向、先行きについては弱含み 今月は、生産、出荷が低下、在庫が上昇、在庫率は低下であった。 製造工業生産予測調査によると、9月、10月とも低下を予…

6年半ぶりの為替介入

昨日の民主党代表選が終わり、「またしばらくは注意深く見守る(だけで何もしない)状態が続くのかな」と思っていたら*1、翌日のサプライズ。東京だけでなく、ロンドンやニューヨークでも介入実施。 介入で菅政権の決意示す、継続実施で円高阻止の構え - Reu…

日銀政策会合とその後

9月6、7日と政策決定会合が行われたが、景気の判断に金融政策の方向性に変更はなかった。 当面の金融政策運営について 8月30日の臨時金融政策決定会合をやったからいいということか、政治も民主党代表選で停滞期だし。この結果、当然ながら円高・株安基調は…

8月景気ウォッチャー調査

8月の景気ウォッチャー調査の結果が公表されている。 景気ウォッチャー調査(平成22年8月調査結果(抜粋)) 景気ウォッチャー調査 平成22年8月 調査結果 8月の現状判断DIは、前月比4.7ポイント低下の45.1となり、2か月ぶりに低下した。 家計動向関連DIは、…

7月景気動向指数

7月の景気動向指数が発表になった。 景気動向指数 平成22年7月分(速報)の概要 景気動向指数 平成22年7月分(速報) 7月のCI(速報値・平成17年=100)は、先行指数:98.2、一致指数:101.8、遅行指数:85.7となった。 先行指数は、前月と比較して0.8ポイント下…

鉱工業生産指数速報

2010年7月の鉱工業生産指数(速報値)が発表になっている。 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年7月分 生産は持ち直しの動きで推移 今月は、生産が上昇、出荷、在庫は低下、在庫率は上昇であった。 製造工業生産予測調査によると、8月、9月とも上昇を予測して…

GDPギャップ

今週の指標 No.964 国内需要デフレーターのマイナス幅は3四半期連続で縮小 2010年4-6月期GDP1次速報を踏まえたGDPギャップの動向をみると、前期と同水準であり、依然大幅なマイナスが続いている。ただし、その水準については定義や前提となるデータ、推計方…

臨時金融政策決定会合

総裁が予定を繰り上げ帰国し、予定よりも(?!)1日早く行われた金融政策決定会合。 金融政策決定会合の臨時招集について 出てきた結果も予定通り。 金融緩和の強化について 日本銀行は、本日、臨時の政策委員会・金融政策決定会合を開催し、固定金利方式の共…

消費者物価指数・労働力調査・一般職業紹介状況

月末の金曜なので、総務省、厚生労働省から経済統計速報値が発表になっている。 2010年7月消費者物価指数 平成17年基準 消費者物価指数 全国 平成22年7月分 概況 総合指数は平成17年を100として99.2となり,前月比は0.5%の下落。前年同月比は0.9%の下落と…

マネーと成長期待

日銀からこのようなレポートが出ている。 マネーと成長期待:物価の変動メカニズムを巡って:日本銀行 マネーと物価の中長期的な変動について、OECD諸国を対象に国際比較を行うと、両者の間には明確な正の相関が確認される。日本は、マネーの伸び率と物価上…

Krugmanの功績

TwitterになかなかチャレンジングなTweetが。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://…

Key Indicators 2010

ADBがKey Indicators 2010を発表している。 Key Indicators 2010: The Rise of Asia’s Middle Class - ADB.org Key IndIcators for AsiA And the PAcific 41st Edition HIGHLIGHTSでは、 アジアにおける中間層の増加 ミレニアム開発目標の達成度合 アジア太…

2010年4-6月期GDP一次速報

I. 国内総生産(支出側)及び各需要項目 II. 形態別国内家計最終消費支出、財貨・サービス別の輸出入 III. 1次速報から2次速報への主な改定要因 2010年4〜6月期の実質GDPの成長率は、0.1%(年率0.4%)。名目GDPの成長率は、マイナス0.9%(年率マイナス3.7%)。…

円高・株安

10日の日銀政策決定会合、11日(日本時間)の米FOMCの結果を受けて、円高・株安の動きが止まらない。

円高・株安

10日の日銀政策決定会合、11日(日本時間)の米FOMCの結果を受けて、円高・株安の動きが止まらない。 当面の金融政策運営について FRB: Press Release--FOMC statement --August 10, 2010日銀の政策決定会合では何もせず。一方、FOMCでは償還期限を迎えるMBS…

景気ウォッチャー調査2010年7月調査

景気ウォッチャー調査(平成22年7月調査結果(抜粋)) 景気ウォッチャー調査 平成22年7月調査結果 7月の現状判断DIは、前月比2.3ポイント上昇の49.8となり、3か月ぶりに上昇した。 家計動向関連DIは、猛暑の影響で、家電エコポイント対象商品であるエアコ…

2010年6月景気動向指数速報

景気動向指数 平成22年6月分(速報)の概要 景気動向指数 平成22年6月分(速報) 6月のCI(速報値・平成17年=100)は、先行指数:98.9、一致指数:101.3、遅行指数:83.4となった。 先行指数は、前月と比較して0.3ポイント上昇し、3ヶ月振りの上昇となった。3ヶ…

Big Mac Index

Economistから先月22日に最新のBig Mac Indexが発表されている。 ロイターがユーロが依然過大評価だという記事を書いている。 ビッグマック指数ではユーロが依然過大評価 - Reuters 実際の為替レートと比べて割高、割安な国上位5ヵ国はこのような感じ。 割高…

6月経済指標速報

2010年6月の経済指標が発表になっている。 鉱工業生産指数 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年6月分 生産は持ち直しの動きで推移 今月は、生産、出荷が低下、在庫は上昇、在庫率は低下であった。 製造工業生産予測調査によると、7月低下の後、8月は上昇を予…