life

一時帰国

わずか6日間だが、今日から帰国。 帰国前に、昨日今日と片付けなければいけない仕事が山のようにあり、自転車で走りまわって片付ける。無事にすべて終え、昼過ぎに空港へ。いつもの13時50分のフライトでバンコクに向かう。 JALのラウンジが使える時間が18時…

ビエンチャン西端のDistrictへ

ビエンチャン首都圏で一番西にあるサントン郡へ行った。全国47個の貧困郡に入っているので相当貧しい所だろうし、クルマで行くのもかなり大変だろうと思っていたが、郡のオフィスのある中心の村までビエンチャン中心部から2時間ほどで到着してしまった。水道…

何か涼しいビエンチャン

昨日1日休んでかなり回復したので、日中にふらふらと買い物に出かける。 外に出ると何か涼しい。今週は曇の日が続いたり、涼しかったり、乾季なのに何かちょっとおかしな感じ。

JAL上場廃止

JALの上場廃止が明日なので、今日が最後の取引。 iPhoneの「株価」アプリケーションで最終日の株価を撮っておいた。 asahi.com(朝日新聞社):日航株、最後の売買は終値1円 20日付で上場廃止 - ビジネス・経済 20日付で上場廃止が決まっている日本航空株式…

今日もお休み

先週、調子を悪くして以来、どうも完全の復調しきれない。 昨日の夕方からシクシクと胃のあたりが痛み、大きな仕事も昨日終わったことから、今日も休みをもらって1日アパートの自室で過ごす。 この前の休みもそうだが、不思議とよく眠れる。午前中、午後とも…

OECDの援助報告書

途上国援助で日本など目標下回る OECDが指摘 - 47NEWS 【パリ共同】経済協力開発機構(OECD)は17日、2010年の途上国援助に関する報告書を発表し、05年の主要国首脳会議(英グレンイーグルズ・サミット)で各国が表明したアフリカなど途上国への…

大会から2ヵ月経ったSEA Game Stadium

東南アジア大会から2ヵ月経ったSEA Game Stadiumに行ってみた。スタジアム前の道路が綺麗に整備されたため*1、乗用車やトラック・バスがすごいスピードで通り過ぎる。でもSEA Game Stadium周辺はひっそりとしていた。 スタジアムの道路を隔てた反対側では、…

Nam Ngum Fun Rideに参加

ビエンチャン市内からナムグムダム湖畔まで自転車で走ろうという「Nam Ngum Fun Ride」というイベントに参加した。 40キロコースと80キロコースがあったが、80キロコースの方にエントリーしてみた。 タートルアン広場前から出発。ウォーミング・アップのはず…

不調

昨日、久しぶりにあった人を交えてナンプー広場沿いの店でTボーンステーキを食べた。 で、今朝、朝から体が重たかった。いつものように6km走ったが、体が重く、走るというよりも歩く状態。 出かける時間が近づくにつれてどんどん調子が悪くなり、いろいろ予…

プノンペンからビエンチャンに

行きとは反対の便、ホーチミンからプノンペン、ビエンチャン、ハノイと飛ぶ飛行機に乗ってビエンチャンに戻る。 乗客の半分位はビエンチャンで降りた。なぜか日本人の乗客も数人いて驚いた。

プノンペン最終日

あっという間にプノンペン最終日。昨日は仕事をしたが今日はフリーなので、朝食後に外に出る。 最初にWat Phnomに登ってメコン川方面(東側)へ。ずいぶん古そうな街並みの中を歩く。コロニアルスタイルの建物だが、ここは中国人街だろうか? とするうちに、…

夕暮れのプノンペン

夕方、オフィスから滞在先のホテルまで歩いていく。ビエンチャンと比べると車・バイクともに多く、うるさいし歩きにくい。 プノンペン駅の向かい側にひときわ大きなビルが建っていて、これが4年前とは一番の大きな違い。

手打ちラーメン

今日もプノンペンで仕事。昼食を食べに中央市場近くの中華街に出かける。 手打ちでラーメンを作る店があるというので見に行く。見ていると、全く包丁を使わずに器用に麺を作っていく。これはすごい。 味はまあ普通だったけど。

ビエンチャンからプノンペンへ

10時20分発のベトナム航空機(VN841)でプノンペンへ向かう。このVN841はハノイからビエンチャン、プノンペンを経由してホーチミンに向かう、なかなか面白い路線。11時50分にプノンペン空港に着く。約4年ぶりのプノンペン。 くるまで街中に向かうと、4年前よ…

学生時代の恩師との邂逅

たまたま学生時代の恩師がビエンチャンに来ており、ずいぶん久しぶりにお会いすることができた。自分が学生の頃と全く変わっておらず驚いた。 上に描いたラオス国立大学経済経営学部の支援にも関わっている人で、そのプロジェクトの苦労話などを聞くことがで…

ラオス国立大学経済経営学部

ラオス国立大学経済経営学部は自分の母校が立ち上げに協力したところ。知り合いの先生(大学院の後輩にあたる人)にキャンパスを案内してもらった。 NUOL 学生が制服を着ているし、教官の机が職員室のようにみんなで共有するようになっている(個人スペース…

松坂屋岡崎店閉店

NHKの7時のニュースでトップ扱い*1だったので驚いた。 「まだあったのか」という意味でも驚いた。子供の頃(小学生ぐらいまで)は日曜日に松坂屋に行ってスガキヤでラーメンを食べたり「一袋xx円」のお菓子を取ったりするのが楽しみだった。でもいつの間にか…

メディア関連ニュース

メディアに関するニュース、気になることが2つあった。 メディア別の広告費 マーケティング・サロン りゅうぼんの日記 | 日本の広告費 そのうちニュースになるんだろうが、新聞のこの1年の広告費の減少が凄まじい。8,200億円から6,500億円と1年間に1,700億円…

時計が帰ってきた

昨年秋、セコン県に行った時に宿泊したゲストハウスに時計を置き忘れてしまってきた。ビエンチャンに帰ってきてすぐに連絡し、時計を置き忘れたことは確認したけれど、先週、知り合いのラオス人を通じて時計を取ってきてもらった。 で、無事に手元に帰ってき…

メイド・イン・ジャパンの命運

アイロンがけをしながらNHKスペシャル「メイド・イン・ジャパンの命運」を見る。 NHKスペシャル|メイド・イン・ジャパンの命運 舞台になっていたのはテレビの製造。昔のハード中心のテレビからソフトウェアが大きな位置を占めるようになってきた「パソコン…

Evening Marketへ散歩

日中、ずっと部屋の中で座っていたので、陽が傾き始めた15時半頃から散歩に出る。外に出ると、空は日本の秋のような空で清々しい感じ。最近雨が降って涼しかったのと関係しているのか? 今日は、これまで行ったことのなかったEvening Market(別名Chinese Ma…

Twitter公式RT

Twitterの日本語版でも公式RT(Re Tweet)が始まった。 オリジナルの文章の改変をしないように自分のコメント入れられない仕様だが、個人的にはやはり自分のコメントを加えたい。 でも、公式RTは自分のフォローしない人のtweetも見ることができるので、新し…

二日連続雨

昨日、今日とビエンチャンはしとしとと雨が降る。乾季なのにこの季節はこんな感じ?とこっちの人に聞くと、いや例年とはちがうという答え。 雨が降ると日中でも涼しい。こっちの人は寒いんだろうなあ。でもなぜか冷房を入れているんだよなあ。

電子書籍市場

今月27日にAppleが新しいタブレット端末(iSlate)を出すという観測が強まって、電子書籍市場に関するニュースが続いている。Kindleで先行するAmazonが、印税率を70%にする印税率を70%にするプランを発表している。 米Amazon、電子書籍端末「Kindle」で著者…

空港まで走る

朝、思い立って空港まで走ってみる。iPhoneのRunKeeperを動かして、アパートから空港まで走ったり歩いたり。 思った以上に距離があり、往復したら5.4キロあった。往復で40分ほど。7時半頃にアパートを出たが、もう1時間早く出れば車も少なくて良さそう。この…

震災から15年

今日は震災から15年。15年目の日はビエンチャンで過ごすことになった。 今日のasahi.comの記事。 asahi.com(朝日新聞社):阪神大震災から15年 神戸市民3分の1が「未経験」 - 社会 昨年11月時点で、神戸市の人口約150万のうち震災後に転入した人は…

ビエンチャンに戻る

午後の飛行機でサバナケットからビエンチャンに戻る。なぜか飛行時間が2時間あったので聞いてみると、パクセを経由してビエンチャンに帰るとのこと。 3時過ぎにサバナケット出発。30分ちょっとでパクセに到着。昨日の朝までいたパクセに30分ほどで帰ってきた…

第2友好橋を渡る

昨日の朝パクセからサバナケットに移動し、昨日の午後と今日の午前でここでの仕事を済ませる。午後、ビエンチャンに帰るまでの時間があったので、第2友好橋を渡ってタイ側の町ムクダハンに行ってみる。 ムクダハンに行くのは1999年の1月以来。約10年ぶり。町…

パクセ橋を歩いて渡る

今回の宿泊はパクセ橋のすぐたもと。今日はパクセからサバナケットに移動なので、朝食後、パクセ橋を歩いて渡ってみた。 朝日に橋が輝いて美しい。暑くなく、寒くなく、まだ車はバイクが少ない時間に歩いてメコン川を渡るのはなんとも気持ちいい。 パクセ側…

ラオス・タイ国境

もうここにくるのは4回目。これまでで一番じっくりと国境施設を見る。これまで思っていた以上に税関の倉庫の裏側のスペースが広い。 これまでも感じていたが、ここはラオス側入国管理施設がずいぶん国境よりも内側にあり、タイ側の施設が目の前にある。今日…