economy

The Hartwell Paper

10日ほど前の[twitter:@kmori58]さんのポスト window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://…

2010年4月鉱工業生産指数速報

2010年4月の鉱工業生産指数速報値が発表になった。 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年4月分 生産は持ち直しの動きで推移 今月は、生産、出荷、在庫、在庫率とも上昇であった。 製造工業生産予測調査によると、5月、6月とも上昇を予測している。 総じてみれ…

日米欧の政策金利

合わせて、日米欧の政策金利の推移を見てみようとデータを探す*1。こちらに各国の政策金利が比較できるデータがあった。 価格.com - 政策金利比較 - 外貨預金比較 これをグラフ化してみた。 地を這う日本とそれ以外という感じか。 5月10日に取り上げたギリシ…

実質実効為替レート

こちらを見て、円・ドル・ユーロの実質実効為替レートの推移はどうなってるのか気になってグラフ化してみた。ポンドと中国元も入れてみた。データはこちらと同じ、BISの56ヵ国ブロードベースデータ。 BIS effective exchange rate indices 円は溝口=テーラ…

国債の国内引き受け持続性

日本の場合、国債の9割以上が国内の引き受けだから巷で言われているような政府の累積債務問題がすぐに起こるようなことはない。でも、今月初めに目にしたこれ window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window…

2010年4月経済指標速報

月末の金曜日。消費者物価指数、労働力調査、一般職業紹介状況の速報値の発表があった。 消費者物価指数 平成17年基準 消費者物価指数 全国 平成22年4月分 概況 総合指数は平成17年を100として99.6となり,前月と同水準。前年同月比は1.2%の下落となった。 …

OECD Factbook 2010

OECDからOECD Factbook 2010っていうのが発表されている。 OECD Factbook 情報には書籍、USBメモリー*1、Web、iPhoneのアプリ、データベース等々でアクセスできるらしい。 これまで、OECDからFactbookなるものがあったのかなあと思ったら、あったみたい。200…

OECDのEconomic Outlook

OCDEがEconomic Outlookを発表した。 Economics: Growth rising faster than expected but risks increasing too, says OECD Economic Outlook Economic activity in OECD countries is picking up faster than expected but volatile sovereign debt market…

バーナンキ議長の講演

今日、日銀で行われたコンファランスにおけるバーナンキ議長の講演 FRB: Speech--Bernanke, Central Bank Independence, Transparency, and Accountability--May 25, 2010 ざっと見て気にになるのは、"The Case for Central Bank Independence"の部分。 A br…

日銀政策決定会合

昨日、今日と日銀政策会合だった。その結果が公表された。 当面の金融政策運営について 政策金利は0.1%前後を維持。 「成長基盤強化の観点からの民間金融機関による取り組みの資金供給面での支援」のための資金供給の方法の骨子素案を取り纏めた。 貸付期間…

2010年第1四半期GDP速報

2010年の1-3月期GDP(速報)が発表になった。 2010(平成22)年1〜3月期四半期別GDP速報(1次速報値) I.国内総生産(支出側)及び各需要項目 2010(平成22)年1〜3月期四半期別GDP速報(1次速報値) II.形態別国内家計最終消費支出、財貨・サービス別の輸出…

IMFのArticle IV Consultation Report

IMFの"Japan - 2010 Article IV Consultation Concluding Statement of the IMF Mission"が公表されている。 Japan―2010 Article IV Consultation Concluding Statement Press Release: IMF Team Completes the 2010 Article IV Consultation Discussions wi…

1997年の消費税導入効果

97年の消費税上げ、景気の主たるマイナス要因でなかった=財政審 - Reuters 会合後に会見した大串博志政務官によると、当時の消費税率引き上げは景気に対して主たるマイナス要因ではなかったとする意見が大勢を占め、成長率の低下について不良債権処理問題や…

IMFのFiscal Monitor

去年の7月から年に2回定期的に出されることになったらしいIMFのFiscal Monitorの第3号が出ている。 PFM blog: IMF Fiscal Monitor: Navigating the Fiscal Challenges Ahead 上のブログの中では、レポートのキーポイントとして以下のようなことが挙げられて…

景気ウォッチャー調査

2010年4月の景気ウォッチャー調査の結果が発表になった。 景気ウォッチャー調査(平成22年4月調査結果(抜粋)) 景気ウォッチャー調査 平成22年4月調査結果 4月の現状判断DIは、前月比2.4ポイント上昇の49.8となり、5か月連続で上昇した。 家計動向関連DI…

景気動向指数

2010年3月の景気動向指数が発表された。 景気動向指数 平成22年3月分(速報)の概要 景気動向指数 平成22年3月分(速報) 一致指数(CI)は1.1ポイント増加で101.1。一致指数(DI)は3ヵ月連続で100。IWATA指数は18.6%で前月から0.6%増加。 3月景気一致指数…

PIGS経済

昨日のエントリーに引き続き、PIGS(Portugal, Ireland or Italy, Greece and Spain)経済のパフォーマンスを見てみた。データーはIMFのWorld Economic Outlook Database April 2010、中央政府の累積債務のみOECD Statistics GDP これを見ると、PIGSのうちイ…

ギリシャ債務問題

日本がゴールデンウィークだった間に次第に大きくなってきたギリシャの債務問題。ユーロ安と世界全体の株安につながって、問題が大きくなってきている。そんな中、IMFとEUがギリシャへの支援を決めた。 Press Release: IMF Executive Board Approves €30 Bil…

日銀展望レポートと政策決定会合

日銀展望レポートが公表されている。 経済・物価情勢の展望(2010年4月) (参考1)の2009~2011 年度の政策委員の大勢見通し中央値はこのような感じ。 年度 実質GDP コアCPI 2009年度 -2.2% -1.6% 1月時点の見通し -2.5% -1.5% 2010年度 +1.8% -0.5% 1月時点…

2010年3月経済指標速報値

2010年3月の経済指標速報値が発表になった。 鉱工業生産指数 生産・出荷・在庫指数速報 平成22年3月分 生産は持ち直しの動きで推移 今月は、生産、出荷が上昇、在庫、在庫率は低下であった。 製造工業生産予測調査によると、4月上昇の後、5月は低下を予測し…

G20財務相・中央銀行総裁会議

ワシントンでG20財務相・中央銀行総裁会議があった。前回は確か公式の声明はなかったような気がするが、今回はこんなものが出されている。 20か国財務大臣・中央銀行総裁会議声明(仮訳)(2010年4月23日):財務省(英語版) IMFの提案する銀行課税(トービン…

World Economic Outlook April 2010

IMFのWEOが発表になっている。同時にIMF Global Financial Stability Reportも出ている。 IMF World Economic Outlook (WEO) - Rebalancing Growth, April 2010 -- Table of Contents IMF Survey: IMF Raises Forecast for Global Growth, Sees Multispeed R…

世界銀行グループのデータ公開ポリシー

世界銀行がこれまで以上に統計データを公開することにしたらしい。 News & Broadcast - World Bank Group Opens Data to All World Development Indicators (WDI) の2010年版も出たらしいが、この統計データもフリーでアクセスできるようになった。 Data Cat…

2009年ODA統計

こちらのブログでDACが2009年のODAの統計を公表していることを知ったのでチェック。 Development aid rose in 2009 and most donors will meet 2010 aid targets このリンクからODAの支出額、GNIに占めるODAの割合をチェックできる。 日本の援助額は94億8000…

ADBのADO

ADBのAsian Development Outlook 2010が発表になった。 Asian Development Outlook 2010: Macroeconomic Management Beyond the Crisis - ADB.org 主要国・地域の経済成長率や・インフレ率の見込みはこのような感じ。 Developing Asia's Recovery from Crisi…

岡田靖氏がなくなった

昨日の夜Twitterを見ていたらこの知らせが入り、関連するtweetがずっと続いた。 これまでWebサイトの上の文章や論文を読んだり、最近では経済成長って何で必要なんだろう?の2%成長仮説のことが頭に残っていた。リフレ派の名付け親の方が、リフレ政策が徐々…

2010年3月の景気ウォッチャー調査

2010年3月の景気ウォッチャー調査の結果が発表になった。 景気ウォッチャー調査(平成22年3月調査結果(抜粋)) 景気ウォッチャー調査 平成22年3月調査結果 3月の現状判断DIは、前月比5.3ポイント上昇の47.4となり、4か月連続で上昇した。 家計動向関連DI…

経済政策決定会合

昨日、今日と日銀の経済政策決定会合が開催された。短観公表後にはこんな憶測記事も出たが、「何もしない」ための状況証拠を準備したようにも見えるけどどうなんだろう。 日銀:景気は持ち直しを続けている−情勢判断を一歩前進(Update3) - Bloomberg.co.jp …

OECD Economic Outlook: interim assessment, April 2010

OECDのEconomic Outlookも2010年4月の中間レビューが出ている。 Growth seen easing back slightly in US, Europe and Japan in first half of 2010 Gross domestic product (GDP) is likely to grow faster in the US than in Japan and the three largest …

世銀のEast Asia & Pacific April 2010

世銀のアジア太平洋地域の経済見通しが発表になっている。 East Asia & Pacific - Resume Reforms to Maintain Strong Growth Says World Bank’s Review Of East Asia And Pacific Economies Recovery in demand abroad, a sustained fiscal and monetary st…